2022年09月22日
「えんぴつ会」のお知らせです☆

☆10月1日(土) スポーツ公園通り教室にて
教室イベント「えんぴつ会」 を開催いたします☆
「えんぴつ会」は親子参加イベントです♪
♪えんぴつの正しい持ち方を きちんと知っておきたい、
♪自分も学んで、おうちで一緒に我が子に教えたい、
♪えんぴつを正しく持って、我が子がこれから平がなやカタカナや
自分のお名前や漢字も、楽しく書いていってほしい。
♪親子で・・・って、何だか面白そうだから、一緒に行ってみようか?!
きっかけは何でも、OKですよ!
親子ですからおとうさまも、普段一緒にいる方も、OKです。
きっと何か<発見>があります。
わくわく トライしてみましょう!☆
「えんぴつ会」ほか、教室イベントは、
従来の、感染予防対策の他、
ご参加される大人の方の、検温もお願いしております。
事前にご自宅で検温して頂き、メモ書きなど、
記録に残る形にして お持ちください。
よろしくお願いいたします。
お待ちしております☆

☆「書くこと」は、一生、あらゆる場面で、続いていきますから☆
自分のクセに戻ってしまっても、あっ!と気づいて
スッと持ち方を直せる。
「知って」「実践できる」ということが、大事なのだと思います♪

(今までの「えんぴつ会」の様子から・・・)
自分のクセに戻ってしまっても、あっ!と気づいて
スッと持ち方を直せる。
「知って」「実践できる」ということが、大事なのだと思います♪

(今までの「えんぴつ会」の様子から・・・)

☆親子イベント「えんぴつ会」は、偶数月の第一土曜日
午前9時半~10時半にて実施。☆
☆奇数月は、「楽しい辞書引き」体験会 随時開催しております☆
いずれも、少人数で親子さん3組まで☆
♪以前の記事も よければ検索にてご覧ください♪
教室HP 「熊谷市 学研スポーツ公園通り教室」
「熊谷市 妻沼東ゆい教室」
ご検索ください♪
・・・この日の午後は、英語検定です。
午後は、大きい子たちが 主役です☆
