2022年07月07日
夏休みに向けて〈学習報告〉

☆☆今日は、七夕ですね。
今年は梅雨明けしたしもしかしたら・・・と 思います。
曇りの天気予報に反して、熊谷はカンカン照り。
雲に遮られていて見えないところでも、
天の川は流れていて、織姫星と彦星は、輝いています。
見えていなくても、その時がきたら、ちゃんと、輝きます☆☆
さて教室では、夏休み中の学びに向けて、
今年も、保護者面談を実施しました。
教室では、「学習報告」とよんでいます。
お時間は、お一家庭約30分。
お次の方まで15分時間に余裕をとっていますので
少し長くお話して下さっても、大丈夫です!
引続き、マスク着用と入室前のアルコール消毒、検温メモの
提出をお願いしております。
事前にお配りしてご記入いただいたアンケートをもとに、
お話しさせて頂いております。
アンケートから、『教室に通ってからできるようになったこと』が
お子さまそれぞれに〇(マル)が増えていて、嬉しいです。
おうちのかたも、お子さまの変化に気づいてくださって、嬉しいです!
実は、この面談の前に、<小さい面談>もしていて、
そこから、子育てや共育のお話に広がったりもして、
先生も、保護者様も、たくさんの<子育ての気づき>が
生まれていると、思います☆
学習報告を通して
お子さま学びが、良い方向へいくのはもちろんのこと、
おうちの方も 笑顔が増えて、
元気にまた、ご家族のもとへお帰りになってもらえたら、
新しい気づきで
お子さまともっと素敵な それぞれのスタイルの親子関係を築けていけたら!
そんな思いで、先生は、
たくさん聞いて、一緒に悩み、考えて、
お子さまも、おうちの方も、応援しています

お忙しくてなかなか・・・という親御様へ・・・☆
土曜日でも、夜でも
生徒さんの学習時間帯以外であれば、
午後9時まで、受け付けております。
週がずれても構いませんので
是非、ご都合のつく日に、いらしてください☆
お子さま達へ
長い長い夏休み。
(長いようで短い夏休み?)
ずうっと お家で学ぶ学習は、
誘惑(!)も多かったりしますね・・・。
学ぶ場所を変えてみると、
気持ちも切り替わって、勉強や学びが集中してはかどることも
あるようですよ。
自分をちょっと変えてみたい、と思ったら、教室へ☆
一緒に学ぶ、新しい<仲間>といっしょに
新しい発見が、きっとできますよ!

☆夏休みの学習提案や、検定のご案内もしております☆
(以前のお話より→<「小さい」面談中・・・!> )
1人1人に合わせた指導で、学びを通して
お子さまの学力・可能性の芽と自信を育んでいきます。
感染予防対策をして学習中。
教室HP 「熊谷市 学研スポーツ公園通り教室」
「熊谷市 妻沼東ゆい教室」
ご検索ください♪