2021年05月10日
「あいうえお」自己紹介♪
GW明けに各ご家庭にお渡しした、5月の<教室だより>では、
この春から新しく教室に通い始めた生徒さんも 慣れたかな?
・・・ということで、 自己紹介を載せました♪
ただし、教室の自己紹介は、ちょっと面白いのです(!)
毎年夏休みの生徒さん限定コースで行う、「感想文書き方教室」の
ウォーミングアップに使う事もある、自己紹介作文を
ここでも引用させて頂きました♪
名付けて、「あいうえお」自己紹介♪
・・・自分のお名前の一文字ずつを使って、
自己紹介をしていくのです☆
例えば、「は な こ」 だったら
は ・・・で始まることばで ひとこと。
な ・・・で始まることばで ひとこと。
こ ・・・で始まることばで ひとこと。
さぁ、生徒さんに提案したら、特に低学年のお子さまが
「じこしょうかいー? 学校でやったよー 」 と 得意顔!
しかし・・・ 教室流(笑) 「あいうえお」自己紹介♪ となると・・・?
「えーっと えーっと」 と 自分のお名前から始まることばは 何がある? 何がある?
一生懸命 ことばあつめが始まりました!
今回は、教室時間内のわずかな時間でのおたのしみ、そして
教室だよりに載せますので個人情報保護の観点から、
「あいうえお」自己紹介は、下のお名前のみで、それぞれつくってもらいました。
☆生徒さん達の すてきな自己紹介を、ご紹介☆


つなぐのがむずかしそうでも、
くふうしてステキ☆→
ひらがな練習を始めた幼児さんも、
ひらがな表をみながら、自分で書いてみました→
・・・ 教室に来てくれている生徒さん達は、
みんなみんな 本当に、 ポジティブで、向上心があるなぁ! と思います。
そんな努力家の生徒さん達に、先生はいつも、元気づけられております。
ありがとう!
ご家庭でも、テーマを決めてやってみると、案外楽しいと思います♪
「自己紹介」「好きなもの」「座右の銘」(お名前の分、たくさん!)・・・
小さいお子さまには、ことば探しで語彙をふやす練習にもなりますね!
それぞれに 書いてくれた自己紹介はもちろん、
生徒さんに お返しします。
これをどうするかは、生徒さんにお任せします。
さあ、 それぞれのいいところいっぱいを、それぞれの手の中にGETして、
今年度も 頑張っていきましょう☆
教室についてはHP 「熊谷市 学研スポーツ公園通り教室」検索
1人1人に合わせた指導で、学習を通して
お子さまの学力向上と主体性をのびのび、育んでいきます。
「小人数」教室体制で学習中。
☆コロナ禍での一年の、学習診断しています☆
5/16~ 入会金0円キャンペーン 無料体験受付中。
この春から新しく教室に通い始めた生徒さんも 慣れたかな?
・・・ということで、 自己紹介を載せました♪
ただし、教室の自己紹介は、ちょっと面白いのです(!)
毎年夏休みの生徒さん限定コースで行う、「感想文書き方教室」の
ウォーミングアップに使う事もある、自己紹介作文を
ここでも引用させて頂きました♪
名付けて、「あいうえお」自己紹介♪
・・・自分のお名前の一文字ずつを使って、
自己紹介をしていくのです☆
例えば、「は な こ」 だったら
は ・・・で始まることばで ひとこと。
な ・・・で始まることばで ひとこと。
こ ・・・で始まることばで ひとこと。
さぁ、生徒さんに提案したら、特に低学年のお子さまが
「じこしょうかいー? 学校でやったよー 」 と 得意顔!
しかし・・・ 教室流(笑) 「あいうえお」自己紹介♪ となると・・・?
「えーっと えーっと」 と 自分のお名前から始まることばは 何がある? 何がある?
一生懸命 ことばあつめが始まりました!
今回は、教室時間内のわずかな時間でのおたのしみ、そして
教室だよりに載せますので個人情報保護の観点から、
「あいうえお」自己紹介は、下のお名前のみで、それぞれつくってもらいました。
☆生徒さん達の すてきな自己紹介を、ご紹介☆
つなぐのがむずかしそうでも、
くふうしてステキ☆→
ひらがな練習を始めた幼児さんも、
ひらがな表をみながら、自分で書いてみました→
・・・ 教室に来てくれている生徒さん達は、
みんなみんな 本当に、 ポジティブで、向上心があるなぁ! と思います。
そんな努力家の生徒さん達に、先生はいつも、元気づけられております。
ありがとう!
ご家庭でも、テーマを決めてやってみると、案外楽しいと思います♪
「自己紹介」「好きなもの」「座右の銘」(お名前の分、たくさん!)・・・
小さいお子さまには、ことば探しで語彙をふやす練習にもなりますね!
それぞれに 書いてくれた自己紹介はもちろん、
生徒さんに お返しします。
これをどうするかは、生徒さんにお任せします。
さあ、 それぞれのいいところいっぱいを、それぞれの手の中にGETして、
今年度も 頑張っていきましょう☆

ちなみに、お手本で見せた、
先生の「あいうえお」自己紹介は、 こちら・・・♪
う ・・・そはつかない!
ち ・・・-ずが大すき!
や ・・・さいも大すき!
ま ・・・いにち、走っている!
え ・・・がおを心がけ、
み ・・・んなを、100点にするためにがんばっています!
注) ま に関しては、
忘れ物を取りに戻ったりとか、大会のお弁当を届けたりとか・・・
そういうことも色々あっての(笑)、「走っている」 なのです・・・
先生の「あいうえお」自己紹介は、 こちら・・・♪
う ・・・そはつかない!
ち ・・・-ずが大すき!
ま ・・・いにち、走っている!
え ・・・がおを心がけ、
み ・・・んなを、100点にするためにがんばっています!
注) ま に関しては、
忘れ物を取りに戻ったりとか、大会のお弁当を届けたりとか・・・
そういうことも色々あっての(笑)、「走っている」 なのです・・・

教室についてはHP 「熊谷市 学研スポーツ公園通り教室」検索
1人1人に合わせた指導で、学習を通して
お子さまの学力向上と主体性をのびのび、育んでいきます。
「小人数」教室体制で学習中。
☆コロナ禍での一年の、学習診断しています☆
5/16~ 入会金0円キャンペーン 無料体験受付中。