2024年07月20日

あかちゃんとんぼを見つけたはなし。

熊谷市は今日から3日間、夏のお祭り「うちわ祭り」です☆
今年は、猛暑の3日間になりそうです。熱中症に注意して
水分をよくとりながら、お出かけください。



さて6月に梅雨入りしたと思ったら全国的にとっても暑く
気付けば7月も下旬に向かい、

あれ?今年は夏の、あっと驚く虫さんを見てないなあ、

ということに、
昨日、日差しはないけれど蒸し暑い日(最高気温33℃(!))
外出をして、帰って玄関を開けようとしたらどこからともなく、
ふら~っと飛んできて近くのはっぱにとまったとんぼの赤ちゃんが、
そのことを気づかせてくれました。



葉っぱにとまった、とんぼになりたての、「赤ちゃんとんぼ」



先生がじっ・・・と見つめていても、携帯で写真をとっても
(さらに、カメラを取りに部屋へ入ってまた戻っても)
その場を動こうとしない、小ちゃくてまだやわらかそうな、赤ちゃんとんぼ。

ふわっと飛んでもふわりふわりと、また
近くの葉っぱに止まります。


今年も、小さな虫さんたちの存在に気付けてよかった^^


暑い夏ではありますが、毎年出会う
あっと驚く虫さんたちが、夏の楽しみにもなってますicon01




♪今まで見つけた、虫さんたち♪

   
セミの羽化  アルビノダンゴムシ  巨大カミキリ  でんきむし ・・・
よければご覧ください♪
<生まれて初めて見たよこの瞬間>
<今年の夏も・・・感動☆ 新発見☆>
<セミの次は、カミキリムシだよ!>
<昨日のつづき・・・ 〈でんきむし〉>

自由研究にも! 見つかるかな?face02  










・・・あかちゃんとんぼのはなし。明日につづく。
  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 学研スポーツ公園通り教室・妻沼東ゆい教室 at 09:00出会い