2024年07月15日

夏休み学習企画<その1> 一緒に楽しく計画的に♪



今年の夏休みも、教室では生徒さん達へ学習イベントを行います♪

<7月~8月で150枚達成キャンペーン>

教材の100点を2カ月で150枚、ためます!
もちろん、宿題の分も入ります。
学習習慣を身に付けたいので 小学生・中学生対象です!

去年は夏休みの期間中の100枚キャンペーンを行ったところ、
市外からもいらしてくれている生徒さんもおり、
学校や地域によって夏休みの期間も違ったり、集計も割と大変な感じがしましたので
今年はわかりやすく、きっかり2か月。

教室では、取り組み自由な「おまけの一枚♪(国語の漢字練習教材)」もご用意しますので
コツコツやっていけば、自然とクリアできる量だと思います^^



夏休み中は、ご家庭それぞれのご用事やお盆中の休室などで
長いお休みも多くなる時期です。

お休みが一週間以上ある時には、お子さまの宿題に、
算数は教材の計算中心に、国語は読解文を入れます。
特に読解文は、お子さまそれぞれが好きなジャンルを中心に入れています。
(物語文? 知識が身に付く説明文? 作文? グラフや表を読む教材?・・・)
お子さまが好きなお話や取り組みですから、
抜かすことなくよくやってきてくれます♪

学研教材は一日に算・国一枚づつ進めていくので、
お休み中も毎日、お子さまの読書・活字を読む習慣をつけていくのが目的です。
(苦手な分野の文章を読むのは、辛いものですからね、お子さまにとっても・・・)

夏の暑い日差しの中午前中めいっぱい活動して
夕方ちょっとお疲れ気味で教室に来てくれた日の教材は、
読み書きなぞりのルーティンの比較的取り組みやすい漢字の教材から始めます。

ヤル気まんまん!のオーラが出ている時は、自学でどんどん進めてもらいます。


と、いうことで、
もうキャンペーンは始まっているのですよ~!


今のうちからしっかり学習習慣を身に付けて
夏休みもそのまま継続リズム、をつけていきましょう~face02




    
<学力は、毎日、毎月、毎年の積み重ねdiary











☆「嬉しい!」をヤル気に☆   
教室HP 「熊谷市 学研スポーツ公園通り教室」
      「熊谷市 妻沼東ゆい教室」      
無料体験・ご入学準備学習・ご相談 お気軽にどうぞ♪  
☆年少さん~ 受け付けております☆     


  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 学研スポーツ公園通り教室・妻沼東ゆい教室 at 13:00教室イベント