2024年04月20日

感動の「とぼもち」 2

感動の「とぼもち」 2
高校2年生の娘が、先月の石川県の陸上(競歩)の大会で頂いてきた、
初めて見たお豆入りのおもち「とぼもち」を、
先日いよいよ開けてみました!(最初の写真です)

パッケージから見える大粒のお豆に、ドキドキの先生^^
あらかじめカットされているので、外袋を開けたら、一気にひらきます。

ひらくと、なんと、







感動の「とぼもち」 2



うわっ!   (まっ、マメ、マメだらけ・・・!)

よく見ると、ところどころ、
おまめがでっぱって、へこんで、3D状態になっています。



とぼもち・・・ こんなにお豆がいっぱいだったとは・・・!

もちろん、お豆いっぱいの香ばしさ×なめらかなおもちで
味もとっても!


外見からはわからなくって。

先生も、娘も、
中身に惚れた(!) 石川県の「とぼもち」!

いつか、つきたて出来立てを、その地で頂いてみたいですhealth






ひらいてならべて、よくみると・・・、
感動の「とぼもち」 2





左ふたつと、右ふたつ、
それぞれが線対称になっていますね!^^

とぼもちの他にも頂いてきた、石川県のおいしいものは、コチラvolunteer
(よければご覧ください♪→<「丸いも」です!>










  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(出会い)の記事画像
桜色のてくてく♪
高いの?安いの? その2 仲良し♪
『とろんの神様』
お手紙ありがとう♪ また会おうね♪ 
☆卒業される皆様へ☆ 先生から 4
恰好いいひと
同じカテゴリー(出会い)の記事
 桜色のてくてく♪ (2025-04-19 09:00)
 高いの?安いの? その2 仲良し♪ (2025-04-17 13:00)
 『とろんの神様』 (2025-04-05 09:00)
 お手紙ありがとう♪ また会おうね♪  (2025-03-31 13:00)
 ☆卒業される皆様へ☆ 先生から 4 (2025-03-24 13:00)
 恰好いいひと (2025-03-22 09:00)

Posted by 学研スポーツ公園通り教室・妻沼東ゆい教室 at 09:00 │出会い料理・食事・食べ物