2023年10月04日

素直で、すてき! ♪英語教材♪

素直で、すてき! ♪英語教材♪


英語のお話が続いています。^^



今日も、英語繋がりで・・・

こちらは、年長さんの10級の小学英語教材です。



アルファベットをじゅんばんにつなげると・・・何が出来る?では、


わっ!

リボンやアイスも付け足して、お空もできて、
とってもかわいい、一枚に!(最初の写真)



こういうところが、幼児さんの素敵なところ^^


100点を大きくつけてしまうのが、この絵の前では
もったいなく、
今日は絵がかくれないように、控えめに100点! ですicon12 











学研教室の小学英語学習は 動画予習と教室学習
可愛いキャラクターとクイズもあるストーリーで
年長さんから 楽しく英語が学べますface02


素直で、すてき! ♪英語教材♪(以前のお話 よければご覧ください♪→<アルファベットが読めていたんです!>)  素直で、すてき! ♪英語教材♪














1人1人に合わせた指導で、学びを通して
お子さまの学力・可能性の芽と自信を育んでいきます。
☆「嬉しい!」をヤル気に☆   
教室HP 「熊谷市 学研スポーツ公園通り教室」
      「熊谷市 妻沼東ゆい教室」      
無料体験・ご入学準備学習 お気軽にどうぞ♪  


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(幼児さん)の記事画像
「せんせい、かたつむりがいたよ!」
春休みのアシスタント
だれよりも大人ね☆ ~「じぶんでできるか?」の会話から~
もうすぐ春・・・大きくなったね
想像力・創造力は、幼児期から・・・☆
おはぎとおはじき にていることば 文字の読み書き
同じカテゴリー(幼児さん)の記事
 「せんせい、かたつむりがいたよ!」 (2025-04-14 13:00)
 春休みのアシスタント (2025-04-02 13:00)
 だれよりも大人ね☆ ~「じぶんでできるか?」の会話から~ (2025-02-12 13:00)
 もうすぐ春・・・大きくなったね (2025-02-06 13:00)
 想像力・創造力は、幼児期から・・・☆ (2024-12-12 13:00)
 おはぎとおはじき にていることば 文字の読み書き (2024-11-21 13:00)

Posted by 学研スポーツ公園通り教室・妻沼東ゆい教室 at 13:00 │幼児さん英語