2023年06月03日

思春期用が、あるといいなあ(笑)




昨夜からの台風2号の影響の雨は、
熊谷市は大雨警報は出ていましたが、それほど強くならずに済みました。
昨日の夜の中学教室はお休みにしました。
安全優先でよかったです。
今日からはまた一段と暑くなるそうです。
先週まではずっと雨の予報が、天気の急変に、驚いています。






さて、蒸し暑くなってきたこの頃のお弁当のおかずに、
今年も登場した、
「お弁当用もずく(冷凍)」!(最初の写真)

早速今年も、高校生になった次女のお弁当(保冷剤替わり)や
部活動でくたくたの遅めの夕ご飯に、
ひんやり、さっぱり、大活躍しています^^




何と今年は、パッケージのふたに
<ひとこと> が!

いいですねえー、
なんだかほっ と、しますねぇー?    




少し眺めて・・・、

せっかくなので、思春期用に
『あのときはゴメンね』
とか
『それはお互い様です』
とか

あるといいのだけれど(笑)face02











・・・当の本人(高校生)は

とくに「ひとこと」を気にせず

ちゅるんと食べていたようです(笑)

おいしく 元気に
日々 がんばってくださいchild


  

                ↑しいたけは入っていません。だって。 面白いですね♪

























  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 学研スポーツ公園通り教室・妻沼東ゆい教室 at 09:00育児・子育て