2025年03月15日
サカツのはなし と 思い出話
教室の周りでは梅の花が咲いています。
桜の開花も待ち遠しいですね。
週末はまた気温が下がり雨の予報、でも日中はずいぶんと過ごしやすくなりました^^
(写真は近隣の梅の花)
さて先週、小学校の校門前で教室の案内を配布させて頂き、配り終えたその後突然、
一人暮らし中の大学3年生の長女から立て続けに着信がありました。
緊急かなと思ったら、なんでも、
今次女が遊びに来ていてこれからサウナに行くから、次女の帰りが遅くなるけどいいか、という内容。
サウナ?と先生が聞き返すと、
サウナだよ!温泉! とテンション高く
近くのスパの名前を挙げ、
「ダイエットのためサウナ!
『サ』活だよ! サカツ!」 へえー(笑)
(ちなみに、なんで帰りが遅くなる次女が自分で(電話)かけてこないの、と聞いたら、
通話料がかかる、と(笑))
「ママもくる?」と言われたけれど
行きたいけれど、折角の長女と次女の二人のデートなんだし(笑)
夜、中学教室があるからね。
と お返事しました。
はなれていても、案の定、
元気でやっている、 ということがわかって、良かったです

そのあと夜、
長女が家に寄ってくれました。
あの頃と同じように、部屋の真ん中に立って見回して
「小さい時はなんでも大きく見えたけど、
今はいろんなものがちっちゃく見えるー!」
「大きくなったからだよ」 先生は長女に言いました。
でも、先生の心の中に ずっといるのは、
まだおんぎゃあって泣いていた頃の、赤ちゃんのころの長女です


Posted by 学研スポーツ公園通り教室・妻沼東ゆい教室 at 09:00
│出会い