2024年05月23日

英語学習も、算数の勉強です♪

英語学習も、算数の勉強です♪


昨日のお話に関連しまして、


学研教室の<小学英語教材>は、

読む書く聞く話すの四技能が一度に学べる、教材です。
お子さま達は算数・国語の教室日に一緒に学べるので
とても始めやすく、続きやすいです^^ (写真は一例、小学2年生の教材です  )

それだけではないのです♪


学年それぞれに、毎回毎回英語学習を進めていて、ふと気づきました。


小学4年生の、リーディングページで、
だれが なにをするかを 表に記入する教材では、

たての列が人、
横の行が、学年、
人と学年を 上から左から照らし合わせてピッタリぶつかるところに、答えを書く作業 があります。


お子さま達、あたり前のように書いているのが、

あれ? これは実は、
算数の、グラフと表の読み取り方の学習の単元(小学3年生)です。

英語学習を通して、算数の基礎知識もしっかり活用、
定着していけます。
英語学習も、算数の勉強です♪





写真は一例で、表を埋める作業はこの先もたくさんでてきますし、
中学英語になると、基本文型に関連した長文の物語では、SDGsなど環境問題ほか、
社会の話題も取り上げています。


学研教室は、算数・国語同時学習。
+(プラス) 英語も同時学習で教科の基礎知識も定着、身に付けることができます。

学研教材で教科を一緒に学べるって、おとくですね!face02








学年に合わせて、楽しめる教材+
「今日の給食はなんだった?」「今日のお天気は?」先生との学習前のトーキングで、
お子さまも楽しく定着♪
「英語やりたいなー」の声が聞こえていますicon01

英語学習も、算数の勉強です♪ 英語学習も、算数の勉強です♪ 英語学習も、算数の勉強です♪ 英語学習も、算数の勉強です♪ 英語学習も、算数の勉強です♪・・・












1人1人に合わせた指導で、学びを通して
お子さまの学力・可能性の芽と自信を育んでいきます。
☆「嬉しい!」をヤル気に☆   
教室HP 「熊谷市 学研スポーツ公園通り教室」
      「熊谷市 妻沼東ゆい教室」      
無料体験・ご入学準備学習・ご相談 お気軽にどうぞ♪  
☆年少さん~ 受け付けております☆  




  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(算数・数学)の記事画像
「ひき算」で考えていいいのかな? 
楽しく身に付く英語教材③♪算数力も活用したね♪
『10』 と 『10こ』
ていねいがうれしい☆ 2
図形はデザイン 戻れてよかった
手順を減らして、シンプルな解き方で・・・100点満点!
同じカテゴリー(算数・数学)の記事
 「ひき算」で考えていいいのかな?  (2025-04-23 13:00)
 楽しく身に付く英語教材③♪算数力も活用したね♪ (2025-03-12 13:00)
 『10』 と 『10こ』 (2025-02-19 13:00)
 ていねいがうれしい☆ 2 (2025-01-30 13:00)
 図形はデザイン 戻れてよかった (2025-01-16 13:00)
 手順を減らして、シンプルな解き方で・・・100点満点! (2025-01-15 13:00)

Posted by 学研スポーツ公園通り教室・妻沼東ゆい教室 at 13:00 │算数・数学英語