2020年06月29日
教室恒例 うちわです

うちわです!
今年も、この時期がやってきました!
熊谷の夏は暑い・・・!
(そして 湿度も高い・・・!)
ここ数年は、梅雨の時期でも、蒸し暑い・・・!
なので、教室では毎年、6月から7月にかけて
<学研教室うちわ>を、近隣の小学校の校門の前で
児童のみなさまにお配りしています。
教室の、夏に向けた恒例イベントです!
このうちわ、通常サイズより小ぶりのもので
小さいお子さまもあおぐ時にちょうどよいサイズ。
裏面には、体験のご案内などが印刷されていて、
教室印を押して、配布しています。
色もデザインも毎年変わりカラフルなので、「かわい~~!」と、
うちわの涼もあって、お子さま達 嬉しそうにもらってくれます。
バッグにもすっぽり入る大きさなので、
車中やお出掛けの際にも、おとなの方にもちょうどよい使い勝手です。
今年は、卓球の張本兄・妹両選手のお写真の載ったうちわ。
昨年配布した際も児童のみなさまは、張本選手のことをよく知っていました。
男子にも女子にも人気なのですね。
毎年配っているので、うちわを持って立っている先生を見つけると
(! またうちわ配ってる! やったーー) と言うように
暑い中走ってきてくれる(!)お子さま達。(なんてパワフル!)
・・・ なので、今年も、、、と
いいたいところなのですが、今年はコロナウィルスの影響により
対面密接になる多数のお子さまへのお渡しは控え、
代わりに、近隣の、
許可をいただいた保育園やこども園などに、
教室の夏イベントのご案内と一緒に、置かせていただいております!
数に限りがありますので、気になる方は
是非お早めに 見つけてみてくださいね!
屋外でも屋内でも、暑い時に気軽に使えるうちわ。
下校中のお子さま達の熱中症予防も兼ねて、
暑い夏も体調を整えて頑張れるよう、
みなさんの学習を応援しています!

教室で、児童のみなさまに配布してきた、歴代うちわ達。
さっと出してあおげるうちわは、熊谷の暑い夏を乗り切る、
あって嬉しいアイテムなのです!
うちわを身近に、学習も充実して取り組めた~!を実感できる夏にしましょう
さっと出してあおげるうちわは、熊谷の暑い夏を乗り切る、
あって嬉しいアイテムなのです!
うちわを身近に、学習も充実して取り組めた~!を実感できる夏にしましょう

夏休みの教室情報は、HPもご覧ください♪
お問い合わせなどは、お席も空いている今のうちに・・・がオススメです。
検索は→「熊谷市 学研スポーツ公園通り教室」
ほめて伸ばす。学ぶことが楽しくなる指導をモットーに。
「小人数分散型」教室で学習中。
体験申込もお待ちしています。
☆合格おめでとうございます☆ ~ここが役に立ちました!~
2025年も学研教室☆明けましておめでとう☆
こども園・幼稚園用に☆ご入学準備セット☆です
2024年も学研教室☆明けましておめでとう☆
新しくなりました!
ポスターを新しくして、夏休みを迎えます♪
2025年も学研教室☆明けましておめでとう☆
こども園・幼稚園用に☆ご入学準備セット☆です
2024年も学研教室☆明けましておめでとう☆
新しくなりました!
ポスターを新しくして、夏休みを迎えます♪
Posted by 学研スポーツ公園通り教室・妻沼東ゆい教室 at 13:00
│最新情報