2020年01月26日
前回のつづき・・・長女 妻沼ラン 結果発表~☆
・・・ はい、「妻沼駅伝」結果です☆
長女 1区3.1kmを 10分42秒の2位でタスキ渡し。
そのまま粘って、粘って、 一般女子の部 3位でゴール!!
・・・・が、上位の1チームが棄権をされて、繰り上がり、
なんと! 2位!! 入賞☆(みんな やったーーー)
~考察。(前々回の記事をご覧ください♪)~
・一週間前の名護市のハーフマラソン
・・・・足筋肉がとっても付いていましたので、「吉!」
・前日お昼ご飯の中華料理
・・・・特に影響は無かったようですので、「吉!(笑)」
・当日朝の「勝ち飯」薄切りではなく、塊牛肉
・・・・かなり・とても・ものすごく!調子よかったそうで、「大吉!」
・当日スタート前の並び位置
・・・・なぜか先頭をとれたそう。長女のその積極性(笑)と運の良さに「超(笑)大吉!」
・・・以上の考察となりました。ありがとうございました!
・・・そしてレース後も、運命が味方をしてくれて、
繰り上がり入賞。 こんなことがあるんだ!
選手みなさんの「超・超大吉!!」が集約して、素晴らしいドラマの結果となりました☆
表彰式にも参加させていただき、
賞状と賞品もいただき、
応援の先生たちも。
次女は、通っている小学校の先生にも会えて、たくさん応援できて、
4月から通う中学校の顧問の大先生とも、お話が出来て、
先生は、次女が3年生の時にお世話になった担任の先生に
久しぶりにお会いできて、
(開口一番「〇〇ちゃん(次女の名前)元気~!」と。覚えてくれていたことが何より嬉しい!)
沢山の人達と「笑顔の連鎖」が出来て、素敵な日となりました♪
・・・ そして 顧問の先生の帰り際の一言、
「これまだまだ。 本番は来週の埼玉駅伝ですから。」
長女は 5区アンカー 6km 長女の高校からゴールの競技場まで。
・・ はい。 承知いたしました。 自転車の空気を入れときます(笑)
今年最初の、元気いっぱいをもらった駅伝! お久しぶりの方達にも出会えました☆
ボランティアの方々も・・・どうもありがとうございました!
今年もみなさま、引き続き、素晴らしい年を過ごせますように・・・!

長女 1区3.1kmを 10分42秒の2位でタスキ渡し。
そのまま粘って、粘って、 一般女子の部 3位でゴール!!
・・・・が、上位の1チームが棄権をされて、繰り上がり、
なんと! 2位!! 入賞☆(みんな やったーーー)
~考察。(前々回の記事をご覧ください♪)~
・一週間前の名護市のハーフマラソン
・・・・足筋肉がとっても付いていましたので、「吉!」
・前日お昼ご飯の中華料理
・・・・特に影響は無かったようですので、「吉!(笑)」
・当日朝の「勝ち飯」薄切りではなく、塊牛肉
・・・・かなり・とても・ものすごく!調子よかったそうで、「大吉!」
・当日スタート前の並び位置
・・・・なぜか先頭をとれたそう。長女のその積極性(笑)と運の良さに「超(笑)大吉!」
・・・以上の考察となりました。ありがとうございました!
・・・そしてレース後も、運命が味方をしてくれて、
繰り上がり入賞。 こんなことがあるんだ!
選手みなさんの「超・超大吉!!」が集約して、素晴らしいドラマの結果となりました☆
表彰式にも参加させていただき、
賞状と賞品もいただき、
応援の先生たちも。
次女は、通っている小学校の先生にも会えて、たくさん応援できて、
4月から通う中学校の顧問の大先生とも、お話が出来て、
先生は、次女が3年生の時にお世話になった担任の先生に
久しぶりにお会いできて、
(開口一番「〇〇ちゃん(次女の名前)元気~!」と。覚えてくれていたことが何より嬉しい!)
沢山の人達と「笑顔の連鎖」が出来て、素敵な日となりました♪
・・・ そして 顧問の先生の帰り際の一言、
「これまだまだ。 本番は来週の埼玉駅伝ですから。」
長女は 5区アンカー 6km 長女の高校からゴールの競技場まで。
・・ はい。 承知いたしました。 自転車の空気を入れときます(笑)
今年最初の、元気いっぱいをもらった駅伝! お久しぶりの方達にも出会えました☆
ボランティアの方々も・・・どうもありがとうございました!
今年もみなさま、引き続き、素晴らしい年を過ごせますように・・・!


2位と3位入賞品の、地元特産野菜 やまと芋と長ネギ!
(写真はイメージ(笑))
新鮮でおいしそう~♪
楽しみに自宅で待っていましたら、帰宅した長女は手ぶら。
理由を聞いたら、
「◇◇先生(顧問の先生)が、均等に分けるから。って、持ってった」
だそうです。 あ・・はい・・・。 わかりました・・・
(写真はイメージ(笑))
新鮮でおいしそう~♪
楽しみに自宅で待っていましたら、帰宅した長女は手ぶら。
理由を聞いたら、
「◇◇先生(顧問の先生)が、均等に分けるから。って、持ってった」
だそうです。 あ・・はい・・・。 わかりました・・・

Posted by 学研スポーツ公園通り教室・妻沼東ゆい教室 at 13:00
│陸上・マラソン