2023年09月13日
『学習報告』の前の恒例行事♪
昨日のお話『学習報告』の続きです。
保護者様と行う(お子さまもご一緒に来てくれる場合もあります^^)、学習報告(面談)。
・・・の前に、
教室では、<小さい面談>も、数年前から行っています♪
(最初の写真。教室内のドアを出た所で行います。)
初めて<遭遇>すると、みなさま緊張した面持ちですが
わずか5分くらいを、終えると、
「なんだ そんなものか」と、なんだかリラックスしたようなご様子です。
よければ以前のお話をご覧ください♪→<「小さい」面談中・・・!>)
<小さい面談>は、
「お相手」と、お互いに? ちょっと親密になれる気がします。
年に数回の保護者様面談に合わせた<小さい面談>も、年に数回。そのたびに、
「お相手」の今の思いを、きちんと聞いて、学習環境を更に整えてあげるためには
何が出来るか、
「お相手」の今を知って、先生も日々努力するための、<小さい面談>です



今年は、学研の「明日の学力診断」と お友達紹介の案内です。
こちらもお待ちしております^^

1人1人に合わせた指導で、学びを通して
お子さまの学力・可能性の芽と自信を育んでいきます。
☆「嬉しい!」をヤル気に☆
教室HP 「熊谷市 学研スポーツ公園通り教室」
「熊谷市 妻沼東ゆい教室」
無料体験・ご入学準備学習 お気軽にどうぞ♪
『小さい面談』<お相手>さん、これからもどうぞよろしくね
