2020年02月04日

立春とオリオンと みなさまに春☆






「立春」です。


先生達一家の「春の見極め方」


・・・オリオン座が頭のてっぺんに来たら、もうすぐ春です!

(かなりざっくりな見極め方ですケド・・・(笑))



我が家の娘達は、小さい頃からそうやって 上を向いて星を見て、
星座を知ってきました。
(あとは、雨の日の恒例プラネタリウム。<テレビのない話>をご覧ください♪)


オリオン座はちなみに、その形から「リボンちゃん」と呼んで。
「オリオン」は難しくても、「リボンちゃん」だったらお子さんが小さくてもわかりやすい☆
(本当は、オリオン座って、狩人オリオン。 男性なんですけどね(笑))


この冬の時期は、気温が低く 空気も乾燥しているので、
空気の粒に含まれる水蒸気量も少なくなって、
空が澄んで、星がきれいに見えますよ☆

北風ビュービュー吹く日は、寒くて気分も滅入りやすいのだけれど
そんな日は特に、星がまたたいて見えますよ☆
次の日は晴天になりますよ。

もしも今雲がかかって星が見えなくても、
見えていないだけで、向こう側にはちゃんとありますよ。
時が来たら、会えるようになりますよ。





日が短い冬だろうが、何だろうが
部活動をやり切って、暗い中自転車で毎日帰ってくる
アシスタント長女。
それから、体調に気を配りながら、
今日やるべき事を、頑張っている受験生のみなさま達。
(ここまできたらあれこれ新しく手を出すよりも、今まで
自分がやってきた教材や学習法を繰り返し、積み重ねて
「これだけやり遂げた」自信をつけていきましょう!)




それから、家族のために、何かのために
夜空の中を、目的地に向かっておられる たくさんの大人の方達。




今日は「立春」です。

夜空では、狩人オリオンが、サソリに負けずに(笑) 応援しています。



皆様に、すてきな春がやってきますように・・・icon27








実はオリオンって、月(の女神アルテミス)ととっても仲良しなんです♪
どこの世界にも、味方がいるのは心強いこと!
先生も、毎日学習を頑張るみなさまの味方です☆
(女神・・・とはいかないなぁicon10先生は先生です~(笑))









教室HPにて 教室情報や生徒さん保護者からのコメント等を載せています。
検索は→「熊谷市 学研スポーツ公園通り教室」
ほめて伸ばす。学ぶことが楽しくなる指導をモットーに。
2月からは入会金0円キャンペーンあり。
無料体験も受付中!




















  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 学研スポーツ公園通り教室・妻沼東ゆい教室 at 13:00出会い