2024年07月31日
夢がいっぱいだね!

夏休みの教室は朝時間(9:30~、10:00~10:30~)も活用しながら
お子さま達勉強を頑張っています^^
きょうだいの末っ子の、小学校中学年のⓥさんは、
大きくなったら、助産師さんになりたいそうなのです。
(年長さん教材の「おおきくなったら になりたいです。」の
所も、「あかちゃんをとるひと(=とりあげる人、助産師さんですね!)」と 当時大きな文字書いてくれたほどです^^)
それが最近は、
「保育士さん」になりたいのだそう。
よく気がつくⓥさんは、
教室で 幼児さんや低学年のお子さま達を
「しずかにしてね」「(クレヨンのふたがしまらない時に)これはこうやるんだよ」とよくお世話をしてくれます。
ⓥさんは末っ子なのでⓥさんが小さい時にはきっと
上のおにいさん、おねえさんたちが こうやってⓥさんのことを見て接してくれたのだなあと、本当に見ててわかります^^
教室での経験があって
ⓥさんの夢が広がったのだとしたら、
先生は、とても嬉しいなあ。
教室で今勉強しているみんなが、それぞれに
好きなこと・とくいなこと・夢を360度、色々な方面に広げていきますように・・・!

そのために必要な、
基礎知識をしっかり身に付けることと、心も粘り強くしていくこと
一人じゃ大変な時もあるから、先生がいつも応援しています

☆「嬉しい!」をヤル気に☆
教室HP 「熊谷市 学研スポーツ公園通り教室」
「熊谷市 妻沼東ゆい教室」
無料体験・ご入学準備学習・ご相談 お気軽にどうぞ♪
☆年少さん~ 受け付けております☆
Posted by 学研スポーツ公園通り教室・妻沼東ゆい教室 at 13:00
│学習のようす