2024年03月02日
自分をほめてね。 えらいからね♪
先日の中学生の面談で
お母さまからご相談がありました。
<お子さまが、自信がない>と言うのです。
その時は「テストもよく頑張って成績も上がってるし、
学校も寒い中朝からよく行っている。 宿題もコツコツ頑張ってるし
本当にお子さんよくやってますよ」 「ですよね~」・・・と
フォローをしまして、
これは、お子さまと直接話をしよう、 と 先生は思いました。
次の中学教室日、
中身の細かい事は詳しくは先生は忘れてしまいましたが、
最終的に、
「一生懸命頑張っても、ダメだったーと言う時もあるでしょ。
でもそれはね、自分が悪い、んじゃない。
人間だし周りの環境もあるから、頑張っても報われないことは、大人になっても
みんなもあるんだよ。
だからね、そういうときは、
私がわるいんだ~って落ち込まないで、
ここまで自分よく頑張った!って、自分で自分をほめてあげるんだよ
自分えらい!って 自分をほめてあげるんだよ」
「自信の付け方も、慣れだからね。
上手く行くように、ポジティブに考えるのも、習慣!
だんだんできてくるようになるんだよ」
・・・そんなこを、話したと思います。
・・・後日、お母さまから
「うちの子のことで、本当にありがとうございました」 と
仰って下さり、
(これどうぞ、とお子さまも好きで先生も好きなお菓子まで(!)頂いちゃいました)
お子さまの気持ちが、いい方に変わるきっかけになったのかな、
お子さまとおうちの方との関係も、さらにすてきな関係が気づけたのかな
そんな気がして、嬉しくなりました。
ちょうど、去年の4月から一年かけて
研修会で勉強してきたことリンクしていて、よかったです。
上手くいかなかったことがあったとしたら、
自分を自分でほめて、
今までの自分よりさらに「強くなる」
チャンスです。
45の先生だって、
うまくいかなかったなあ~って 悩むことも日々あるのだから(笑)
人生は長い!
自分で自分を、ここまで頑張った自分、よくやった!って
褒めてあげて
あなた自身と大切に、この先の人生も付き合っていってください



近所に咲いていた、梅の花
♪春はもうすぐ♪
Posted by 学研スポーツ公園通り教室・妻沼東ゆい教室 at 09:00
│育児・子育て