2024年01月14日
昨日のつづき・・・「にぼし」と「親子」
さて、昨日のお話は
先生はにぼしをぽりぽりの、「補食」の話を書かせていただきまして、
ところ変わって、
只今一人暮らしをしている、
大学2年生の長女は、
「豆苗」(以前、先生が2回目を収穫したので届けたのです。<すくすく記録☆>)を
野菜が足りないなーと思ったらそのままちぎって、ぱりぱり食べているそうです!
(もちろん水洗いはします!)
煮干しぽりぽり と 豆苗ぱりぱり
・・・またまた・・・、
親子だなあ!(笑)

・・・そんな長女もおかげさまで
先日無事に、成人式を終えました。
いろいろな人たちから、
お祝いの言葉や画像が届きました。
どうもありがとうございました。
1/2成人式を迎える小学生のお子さま達、楽しみにしていてくださいね。
もう半分たつと、こんなにも大きくなりますよ!
♪「親子」のはなし(よければご覧ください♪)
→<クローゼット開けたら・・・やっぱり親子か!> <こんな時でも・・・やっぱり親子か!>