2023年09月04日

☆9月からも学研教室☆

☆9月からも学研教室☆



さて、9月です。

今年の夏も、さまざまな虫さん達に出会えました。
(あのあと、ヤモリには、やっと出会うことができました!
但し、お風呂場のバスタブの中で・・・。 これぞまさしく、「家守(ヤモリ)」です) →☆9月からも学研教室☆






教室では今週は早速、秋の学習報告weekです。
同時進行で、中学生は期末テスト到来です!
(熊谷市は二学期制で、今回は前期の期末テストです)

秋には、恒例のあすがく=明日の学力診断 も 控えています。

英語検定・算数検定・漢字検定・・・ 生徒さんそれぞれの得意分野やヤル気に応じて、
受検も決まっています。(早速今月は、英語検定です)

教室イベントでは、夏休みに行った「科学教室ぶらす」を、再び実施予定です♪
(実験テーマは、秋バージョンに変わりますよ♪)



・・・学校は秋は学習内容や行事も盛り沢山、
教室でも普段の教室学習の他に、行事に合わせた☆おたのしみイベント☆も
計画中です☆

過ごしやすい時期の秋は、夏の疲れも出やすい時期です。
夏休みにも生活習慣を整えておくことが大事なのは、
9月からの学習や生活を、好スタートで発進するためなのですね^^



夏休みの「できた!」「わかった!」を
お子さまそれぞれが、さらに伸ばす時期に!

先生も体調に気をつけながら、
秋もみなさんの元気な笑顔を待っていますねface02









 
☆9月からも学研教室☆
・・・こんな「夏」も見つけました♪(つ(し) のオクラ!?)



☆9月からも学研教室☆ ☆9月からも学研教室☆ ☆9月からも学研教室☆☆9月からも学研教室☆
夏休みスクラッチイベントは、始業式前の教室日に、みんなGET!



☆9月からも学研教室☆   ☆9月からも学研教室☆   ☆9月からも学研教室☆ 
child<<幼児さんそろそろ始めてみませんか?>>child 
 



☆テストではなく、診断!「あすがく」とは→ 「学研教室 明日の学力診断」













1人1人に合わせた指導で、学びを通して
お子さまの学力・可能性の芽と自信を育んでいきます。
☆「嬉しい!」をヤル気に☆   
教室HP 「熊谷市 学研スポーツ公園通り教室」
      「熊谷市 妻沼東ゆい教室」      
無料体験・ご入学準備学習 お気軽にどうぞ♪ 




  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(学習のようす)の記事画像
教室がお休みのGW中は・・・。
高いの?安いの? その2 仲良し♪
ご入学・ご進級 ♪新年度のスタートに♪
こーれだーれのー?
春休みのアシスタント
お手紙ありがとう♪ また会おうね♪ 
同じカテゴリー(学習のようす)の記事
 教室がお休みのGW中は・・・。 (2025-04-24 13:00)
 高いの?安いの? その2 仲良し♪ (2025-04-17 13:00)
 ご入学・ご進級 ♪新年度のスタートに♪ (2025-04-09 13:00)
 こーれだーれのー? (2025-04-03 13:00)
 春休みのアシスタント (2025-04-02 13:00)
 お手紙ありがとう♪ また会おうね♪  (2025-03-31 13:00)

Posted by 学研スポーツ公園通り教室・妻沼東ゆい教室 at 13:00 │学習のようす