2023年07月06日

みんなの夢達、きっと叶うはず☆

みんなの夢達、きっと叶うはず☆
明日は、七夕ですね。
毎年夜空を楽しみにしているのですが、去年もおととしも・・・
熊谷の7月7日は、梅雨の時期と重なり、曇りや雨模様です。
梅雨明け前は特に、雨の被害が増える時季でもあります。
織姫と彦星を気にしながら、お天気にも十分注意しましょう。





さて、教室でも七夕の短冊を
お子さま達にかいてもらって、飾っています。(写真)

「願いがかないますように」にちなんで、先生から、こんなお話です。



先生は時々、一人暮らしの長女もとに、
お野菜など届けているのですが

その、長女の住まいが、先生が通っていた中学校の区域内にあるので、
夕方に届けに行くと、下校中の中学生たちに出くわすことがあります。

部活帰りだったりすると、みんなへとへとな様子で歩いていて、
25年前くらいの中学生だった頃の先生と重なり、ちょっとタイムスリップしちゃいます^^


あの時は毎日が全力でシビアで(笑)、
高校の進路とか、
遠い未来では、20代?30代?40代? その先・・・とか、

将来のこととか、何してるのかなとか、ぼんやりとした未来を見ていたものです。

遠い未来のことが、一日一日、気付けば
今日があっというまに、過去になり、
いつのまにか先生は、中学生も通学路にもお別れで、
また新しい生活が始まって、

いつかの未来が、
いつのまにか
過去になって、

「未来の今」が、もう、現実の今になっていました(笑)



中学卒業文集に書いた、
先生の「将来の夢」は
ズバリそのまんまで叶ってはおりませんが、

まわリまわって、身に付けた経験が、
やっぱり気付いたら、先生の小さな器をそれなりに大きくし、

今の「学研の先生」に、たどり着きました。

おかげさまで、素敵なお子さま達と保護者様達に囲まれながら、
さまざまな感激と学びを頂きながら、
もう10年以上も、続けられています。

まわりまわって、行き付いた所は、
ズバリでなくともかなり近いところまで、「将来の夢」で書いた通りの

自分がしたいこと に叶っているように思います。



不思議なもので、
きっとストレートに目指したら、叶わなかったかもしれないな?と思う夢。

寄り道をいっぱいしたから、
そこでの出会いや経験を全部ひっ連れて
好きだと思う事が出来ている、幸せ。



中学生の時の先生に、伝えたい。

そして、
短冊に書かれたキラキラした夢達へ、

大丈夫、あなたの未来は、
強く思えば思うほど、きっと 叶うよ☆ とchild










あなたの人生の、主役は、あなた

だから先生も、頑張って長生きして♪

教室で一つでも二つでも、「わかった!」を増やして、
応援していきますねface02


みんなの夢達、きっと叶うはず☆  みんなの夢達、きっと叶うはず☆   みんなの夢達、きっと叶うはず☆

















1人1人に合わせた指導で、学びを通して
お子さまの学力・可能性の芽と自信を育んでいきます。
☆「嬉しい!」をヤル気に☆   
教室HP 「熊谷市 学研スポーツ公園通り教室」
      「熊谷市 妻沼東ゆい教室」      
無料体験・ご入学準備学習 お気軽にどうぞ♪  
夏の特別教室(幼児さん~小3)も 申込受付中!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(学習のようす)の記事画像
教室がお休みのGW中は・・・。
高いの?安いの? その2 仲良し♪
ご入学・ご進級 ♪新年度のスタートに♪
こーれだーれのー?
春休みのアシスタント
お手紙ありがとう♪ また会おうね♪ 
同じカテゴリー(学習のようす)の記事
 教室がお休みのGW中は・・・。 (2025-04-24 13:00)
 高いの?安いの? その2 仲良し♪ (2025-04-17 13:00)
 ご入学・ご進級 ♪新年度のスタートに♪ (2025-04-09 13:00)
 こーれだーれのー? (2025-04-03 13:00)
 春休みのアシスタント (2025-04-02 13:00)
 お手紙ありがとう♪ また会おうね♪  (2025-03-31 13:00)

Posted by 学研スポーツ公園通り教室・妻沼東ゆい教室 at 13:00 │学習のようす育児・子育て