2023年05月07日

先生の試練

先生の試練

先月の4月の、

次女が高校生になって4日目 のこと・・・。









要望が、入りました。





「お弁当を・・・ 

  あの、ちょっと・・・

もうちょっときれいに、色よくして つくってほしい・・・」


みんなで円になって食べるから、だそうです。






・・・!




とっても控えめに要望してくれた次女ですが・・・、
できるかなあ・・・(苦笑)

(以前のお話より→<悪魔のきんぴら>icon01










案外、大学生の長女の方が
得意かも知れないなあ・・・
先生の試練  先生の試練  先生の試練  先生の試練   





明日から、また学校が始まり、
「弁当週間」も始まります。

先生も、教室とは別のところでも
日々、努力です☆house
(最初の写真は、本文とは関係ありません^^)















・・・つづく。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(育児・子育て)の記事画像
長女のお料理 3(好きこそものの、上手なれ!?)
本日「最大級」・・・?
教室がお休みのGW中は・・・。
「せんせい、かたつむりがいたよ!」
バタバタの新学期。
「おしゃピク」の一日☆
同じカテゴリー(育児・子育て)の記事
 長女のお料理 3(好きこそものの、上手なれ!?) (2025-04-27 09:00)
 本日「最大級」・・・? (2025-04-26 09:00)
 教室がお休みのGW中は・・・。 (2025-04-24 13:00)
 「せんせい、かたつむりがいたよ!」 (2025-04-14 13:00)
 バタバタの新学期。 (2025-04-12 09:00)
 「おしゃピク」の一日☆ (2025-04-06 09:00)

Posted by 学研スポーツ公園通り教室・妻沼東ゆい教室 at 09:00 │育児・子育て料理・食事・食べ物