2022年05月21日

『ぶーちゃんのシーツ』!

だんだんと蒸し暑くなってきましたので、
そろそろ布団のシーツを夏用に衣替えすることにしました。
(ちょっと遅い・・・でしょうか!)




ええと、夏用のシーツ、シーツ・・・
どこだったっけな・・・?
ガサガサと押入れを探していたら、あっ!


次女が小さいころ使っていたシーツを発見!
『ぶーちゃんのシーツ』 ! 『ぶーちゃんのシーツ』!


懐かしい~! これを初夏に出すと、
「ぶーちゃんだ!ぶーちゃんだ!」って、大はしゃぎだったな~☆

思わぬ☆お宝発見!☆で、とっても嬉しくなった、シーツの衣替え♪
先生用の夏用のシーツは新しい、パリッとしたのが見つかったけど、
次女のは見つからないから、
ちょうど『ぶーちゃん』を、敷いておこう(笑)





・・・しばらくして、次女が
なんだかぷんぷんと怒って、やってきました。
「ちょっとー! なんで私のは、あんな小っちゃいシーツなのー!!!」

「えー、いいじゃんー。『ぶーちゃんのシーツ』だよ~?
〇〇(次女)が小っちゃいときから、喜んでぶ-ちゃんぶーちゃんって、使ってたやつでしょ~(笑)」

「・・・ま  そうだけどー」
と、嬉しそうに、帰ってゆき(笑) 
(「真ん中に寝てー」と 後ろから声をかけた先生)




小ちゃい頃は、この『ぶーちゃんのシーツ』を
めいっぱいぱんぱんにかけて 転がりながら眠っていた次女。

時は流れて、いつの間にか、
『ぶーちゃん』の背を、追い越していきました。


いつの間にか、というよりも
「あっという間」 ・・・なのかなぁ!icon24icon24













それで、結局さいごは、案の定

真ん中には居ないで、ぶーちゃんからはみ出して、

ごろごろごろと、転がってましたzzz・・・・(笑)

『ぶーちゃんのシーツ』!   
<もうシーツにならない、『ぶーちゃんのシーツ』>icon12

『ぶーちゃんのシーツ』!























  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(育児・子育て)の記事画像
長女のお料理 3(好きこそものの、上手なれ!?)
本日「最大級」・・・?
教室がお休みのGW中は・・・。
「せんせい、かたつむりがいたよ!」
バタバタの新学期。
「おしゃピク」の一日☆
同じカテゴリー(育児・子育て)の記事
 長女のお料理 3(好きこそものの、上手なれ!?) (2025-04-27 09:00)
 本日「最大級」・・・? (2025-04-26 09:00)
 教室がお休みのGW中は・・・。 (2025-04-24 13:00)
 「せんせい、かたつむりがいたよ!」 (2025-04-14 13:00)
 バタバタの新学期。 (2025-04-12 09:00)
 「おしゃピク」の一日☆ (2025-04-06 09:00)

Posted by 学研スポーツ公園通り教室・妻沼東ゆい教室 at 09:00 │育児・子育て