2021年10月04日

新聞を いつでも見られるようにしてあります♪

新聞を いつでも見られるようにしてあります♪


教室には、時期の話題や生徒さん達が興味を持ちそうな
新聞記事を広げてつるしていて、
いつでも 読めるようにしてあります。

小学生用の新聞なので
カラーで 見出しも大きく 
漢字には読み仮名がついています。



記事は不定期で変えています♪

夏前は、オリンピック種目一覧の記事1面

それが終わったら パラリンピック種目一覧の記事1面

今は、「旅するドメイン」の記事 見開き1面です。
世界中のURLのドメインが、その国々の特色とともに書かれ
地域別に色分けされて、ドメインのアルファベット順に並べてある、一面です。

(日本の紹介は・・・
「.jp  日本(Japan)  浮世絵にも描かれてきた富士山は 国のシンボル」)

ちなみに「旅するドメイン」最初の ドメインは・・・
「.ac  アセンション島(Ascension Isiand)  南大西洋の島で グリーンマウンテン国立公園がある」
・・・となっております☆)


知らない国々のほうが多く、
国ごとに一つとして同じものがないドメインに、先生も興味津々です!
これがあるから、インターネット上で、情報が間違いなく
相手国に伝わったり、国同士でやりとりができるのですね!






お迎え待ちや 学習の合間に 

興味深そうに、面白そうに、
なんだこれは?!というようなふうに(笑)
じっくり眺めている生徒さん達を見ると

ふふふ、と思います。


今、あなたが読んでいるのは、新聞だよ。
新聞って、そんなにとっつきにくいものじゃぁ ないでしょう?
ニュースだけじゃなくて、こんなに面白い記事も載っているよ。




・・・お子さま達が いつか
ここで読んだ 新聞  をきっかけに

いずれは 大人の新聞も、当たり前のように手元に置いて 
様々な文章を読むことを愉しみ 活字と親しくなれる大人になって欲しいなぁと

先生は思って、つるしてあるのですface02










ドメインの記事は、
小学校高学年や中学生の生徒さんの方が
とっつきやすいようでした♪

もう10月なので、張り替えます♪
記事は・・・ 
もう決めてありますよstar
新聞を いつでも見られるようにしてあります♪






新聞を いつでも見られるようにしてあります♪

<<新聞スクラップ> コロナ禍前には、
おたのしみ会のゲームに
使ったりもしていました♪>

















教室についてはHP 「熊谷市 学研スポーツ公園通り教室」検索
1人1人に合わせた指導で、学習を通して
お子さまの学力向上と主体性をのびのび、育んでいきます。
「小人数分散」教室体制で学習中。 

〇分散登校からの秋学習に、お子さまの学習診断 無料体験致します〇


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(学習のようす)の記事画像
教室がお休みのGW中は・・・。
高いの?安いの? その2 仲良し♪
ご入学・ご進級 ♪新年度のスタートに♪
こーれだーれのー?
春休みのアシスタント
お手紙ありがとう♪ また会おうね♪ 
同じカテゴリー(学習のようす)の記事
 教室がお休みのGW中は・・・。 (2025-04-24 13:00)
 高いの?安いの? その2 仲良し♪ (2025-04-17 13:00)
 ご入学・ご進級 ♪新年度のスタートに♪ (2025-04-09 13:00)
 こーれだーれのー? (2025-04-03 13:00)
 春休みのアシスタント (2025-04-02 13:00)
 お手紙ありがとう♪ また会おうね♪  (2025-03-31 13:00)

Posted by 学研スポーツ公園通り教室・妻沼東ゆい教室 at 13:00 │学習のようす