2021年01月28日
1年で200冊以上の結果~

さて、今年始めの、1年で200冊以上本を読みました、
の中学3年生の生徒さん。
(<受験生から・・・の続き さて何の数でしょう?>をご覧ください♪)
今年初めの実力テストで、
「ラッキー問題が出た!」そうです。
・・・聞いてみると、
国語の長文読解で、自分が読んだ本が、問題に出た。 (!)
・・・もう内容もなにもかも(!)知っている。
もちろん、解けた。 ・・・そうです。
身近なところでの、読書の良さを、生徒さん自身が実感した出来事でした!

(未来の自分への、読書の良さは・・・
以前の記事、<大きくなっても、本が隣にあることは☆>、
<読書の効用 絵本のたのしさ> などをご覧ください♪)
この自信を、本番に! 桜は絶対、咲く!




教室についてはHP 「熊谷市 学研スポーツ公園通り教室」検索
1人1人に合わせてほめて伸ばす、学ぶことが楽しくなる指導で、
学習を通して、お子さまのヤル気と主体性を身に付けていきます。
「小人数」教室体制で学習中。
☆2/1~入会金¥0キャンペーン実施☆ 体験申込随時お待ちしております♪
Posted by 学研スポーツ公園通り教室・妻沼東ゆい教室 at 13:00
│学習のようす