2020年10月05日

Gさんと、世間話・・・♪

Gさんと、世間話・・・♪



小学英語コースを学習しているGさんとは、
英語学習中では、基本的に英語でやりとりをします。

今日の教材は<家族や友達を紹介しよう>
Sueが出来たことの発話も、上手にできました!

・・・そこで、Sueが出来る <cook well> を使って、

Gさんと世間話♪



1つ前の集で、好きなschool lunch について学習したので、
「Can you cook hamburg(ハンバーグ)?」 ちょっと考えて
「Yes!」
(すご~い ハンバーグ作れるんだねー!)「Oh! It's good!」

そして さらに
「What hamburg do you like?」  と聞いてみると、少し間があったので

「Chees hamburg? , Tomato hamburg?, Curry hamburg?, ・・・Simple hamburg? (笑)」と
話してみると、

・・・ 「Simple hamburg.」と笑って答えてくれました。
(それで先生も I like simple hamburg,too!」 と笑ってお返事しました♪)






このやりとりがとても自然に上手にできたので、お迎え時に早速
お母さまにお話しました☆


「今日は英語で 教材から自分の作れる料理について英語でやりとりをしたんですが、
Gさん、すごいですね! ハンバーグが作れるそうです♪」
と笑顔でお話すると、

お母さま 「えー?(笑)」(笑って首をかしげる)

さらに、「どんなハンバーグが好きか英語で聞いてみたら、Gさんは、
チーズとかトマトとかカレーとかある中で、<シンプルなハンバーグ>が好きだそうです♪」

お母さま (ふふふふーっ と大笑い(笑))

「なので、今度ハンバーグを作る時は、是非一緒に<こねこね!>して作ってみて下さいね☆」
「はい~(笑)」
と、一緒に迎えに来た小さな弟さん達と一緒に、笑顔でお帰りになりました。





お母さまも笑って楽しんでくれた、
Gさんとの (英語での)世間話♪  でしたface02   


 



好きなもの いっぱい♪  Gさんと、世間話・・・♪

    
















教室についてはHP 「熊谷市 学研スポーツ公園通り教室」検索
1人1人の個性に合わせてほめて伸ばす、学ぶことが楽しくなる指導で、
学習を通して、お子さまの学習習慣の確立、主体性を身に付けていきます。
「小人数分散型」教室学習再開。 
体験申込随時お待ちしております♪




  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(学習のようす)の記事画像
教室がお休みのGW中は・・・。
高いの?安いの? その2 仲良し♪
ご入学・ご進級 ♪新年度のスタートに♪
こーれだーれのー?
春休みのアシスタント
お手紙ありがとう♪ また会おうね♪ 
同じカテゴリー(学習のようす)の記事
 教室がお休みのGW中は・・・。 (2025-04-24 13:00)
 高いの?安いの? その2 仲良し♪ (2025-04-17 13:00)
 ご入学・ご進級 ♪新年度のスタートに♪ (2025-04-09 13:00)
 こーれだーれのー? (2025-04-03 13:00)
 春休みのアシスタント (2025-04-02 13:00)
 お手紙ありがとう♪ また会おうね♪  (2025-03-31 13:00)

Posted by 学研スポーツ公園通り教室・妻沼東ゆい教室 at 13:00 │学習のようす