2023年02月20日

テスト直前の「勉強会」♪


週末は、中学生の「テスト直前の勉強会」でした!
(写真は、教材とは別の、テスト対策用「教科書対応ワーク」
各教科基礎力の確認に、サポートブックもセットです。
教材+これらを用いて、お子さまそれぞれに取り組みます)



教室では、中学生の定期テスト日の直前の㈯・㈰に
教室日とは別に、2時間ずつ、勉強会を開いています。

参加や出入は自由、
もちろんスマホ通話・飲食は、無しです^^
生徒さんが通う中学校のテスト日に合わせての日程です。

時間割はざっくりと決めている中で
お子さまのテストの目標や勉強の進み具合に合わせているので
その都度変わります。

今回の勉強会では、「来る前に家で理科・社会をやってきた」というお子さまに、
ちょっと予定変更、教室でも始めに理科社会に取り組み、理解の確認と定着からしていきました。





中学生のテスト対策は、

お子さまの理解の度合いに応じた、
積み重ねと繰り返しが 大切だと思っています。

そして、



その土台に、

小学校での学び、

基礎、基本的な学力をしっかり身に着けておくことが
やっぱり大切だと 思います^^icon14







今は小学校で英語も学びますから、

学研教室の、「小学英語」♪

動画予習で、「聞く・読む・書く・話す」の4技能が身に付き、
日常で使うさまざまな会話表現も習得できます。

年長さんから楽しく始められます。
英語も土台作りに、おススメです♪face02



(以前のお話も良ければご覧ください♪→<「テストのコツ」 アシスタント長女より☆>
      



☆学研教室 使える英語学習→学習コース
















1人1人に合わせた指導で、学びを通して
お子さまの学力・可能性の芽と自信を育んでいきます。
☆「嬉しい!」をヤル気に☆   
教室HP 「熊谷市 学研スポーツ公園通り教室」
      「熊谷市 妻沼東ゆい教室」       
無料体験・ご入学準備学習 お気軽にどうぞ♪  



  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 学研スポーツ公園通り教室・妻沼東ゆい教室 at 13:00学習のようすテスト・診断・検定