2023年02月09日

校門前で出会った、優しい子どもたち

昨日、新学期のご案内の配布を小学校の校門の外でしていたら、
にわか雨が降ってきました。


急な天気の変化で
先生は雨支度をしていなくて
ぽつぽつ雨に打たれながら、チラシはタオルでおおって、校門を出てくるお子さま達に渡していたら

お子さまのひとりがチラシを受け取りながら、
持っていた傘を、先生に 

何も言わず   すっ  と
かぶせてくれました。

ちいさな小学生が、大きな先生に。

「あっ! ありがとう。 嬉しいねぇ。 涙が出てくるよー」と
お子さまに言って見送ったら、


その次のお子さまも、チラシを受け取って
自分の傘を、何も言わず   すっ  と かぶせてくれました。

だからまた、先生も
「あっ! ありがとう。 嬉しいねぇ。 涙が出てくるよー」と
言いました。




渡して、受け取るだけだから、ほんの一瞬。でも、

その一瞬の、心遣いと優しさは、

先生の記憶に ずっとずっと 残るものになりました。




優しい小学生たちが、あなたのまわりには たくさんいます。

『バスが来ましたよ』という絵本を、思い出した
昨日の学校門前配布でしたhealth  









是非、読んでみてくださいicon12




雨にぬれても大丈夫なように
袋はぴっちり留めています。
ありがとう。
















1人1人に合わせた指導で、学びを通して
お子さまの学力・可能性の芽と自信を育んでいきます。
☆「嬉しい!」をヤル気に☆   
教室HP 「熊谷市 学研スポーツ公園通り教室」
      「熊谷市 妻沼東ゆい教室」       
無料体験・ご入学準備学習 お気軽にどうぞ♪ 





  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 学研スポーツ公園通り教室・妻沼東ゆい教室 at 13:00学習のようす出会い