2024年02月19日
リフレッシュのおみやげ!
今月初旬にのこと、
スキー林間に行ったという中学生の生徒さんから
お土産をもらいました!(写真です)
どこに行ったの? と 聞いたら、「菅平」(すがだいら)と答えたので、
先生はビックリ!してしまいました。
いつも「走って」ばかりの我が家は、このお土産の前に、
「今年はスキーに行こうか」と話していたのです。そして、
場所は長野県で・・・と計画を立てていた矢先、修繕が色々と必要になり
費用や日程の関係で諦めたところだったのです。
あー雪山に行きたかったなあと残念でいたところに、
折しも熊谷市の積雪。
(そり遊びをしました。よければご覧ください→<雪の日の教室>)
ふと思ったら、
あれ? 長野に行かなくても、今年はそりの雪遊びが出来たな、と
願いがかなったところへ、
さらに、 この長野県の菅平の、スキー林間のお土産(おまんじゅう!)
温泉はおうちのおふろだし、ごはんもおうちのいつものですが、
もう気分はすっかり、長野で雪遊びをした気分になりました。
生徒さんに、お礼をたくさん言いました。
スキー?
・・・は、先生はできなかったけれど、
生徒さんが「楽しかったー!」とすごく嬉しそうに話してくれたので
それで十分!^^
本当に、お土産をどうも、御馳走様でした!

コロナ禍があけて久しぶりに耳にした
「スキー林間」
中学生の特権(?) 先生も中学生の時に経験した、
熊谷市の冬の学校行事^^
リフレッシュも出来て、
つぎは期末テストです^^



1人1人に合わせた指導で、学びを通して
お子さまの学力・可能性の芽と自信を育んでいきます。
☆「嬉しい!」をヤル気に☆
教室HP 「熊谷市 学研スポーツ公園通り教室」
「熊谷市 妻沼東ゆい教室」
無料体験・ご入学準備学習・ご相談 お気軽にどうぞ♪