2024年11月02日

ちゃんとしっかり覚えておいてね!(投票日と娘)

今朝は朝から冷たい雨がふっています。
いつのまにかすっかり秋になりましたね。
 (金木犀の画像)



さて先日の投票日の、その数日前のこと、
高校2年生の次女からお決まりのような、こんな質問が出ました。

「えー ママは、誰に投票するの?」
「投票前に、だれに投票するかは、言ってはいけないんだよ^^」
「へー そっかー」
「〇〇(次女の名)だったら、誰に投票する?」
「えー(新聞の一覧を見る) ◇◇◇かなー?」
「なんでー?^^」
「だってー ・・・・ (色々と次女なりに考えたことを挙げる) 」


ふふふ。次女も来年以降は、もう成人。そして 空想だけじゃなく
本当に投票できるんだよ? 
大きくなったなあ あっというま?だったなあ と・・・感慨深くしみじみ・・・




で、投票日当日。

夕方帰宅した次女がまた、お決まりのように、こんな質問。
「投票行ったー?」
「行ったよー」
「えー 誰に入れた?」
「〇〇(次女の名)が この人に入れたい、って自分で言った人^^」

すると、次女
「えー だれだれー
えー  だれっていったっけなあー?


(もしかして、忘れちゃった・・・?!)

・・・ 次女にはあと一年、
ゆっくりしっかり、成長してもらいたいです 

・・・と思った先生でした(笑)icon01







大学生ではなれて住んでいる長女にも、もちろん
投票したー?とメールを送りました。

いっちょうまえに政治の話ができるまでに、
成長した娘達に毎度毎度、しみじみ思う、
投票のはなしでしたchild     











  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 学研スポーツ公園通り教室・妻沼東ゆい教室 at 09:00育児・子育て