2024年09月01日
宿題をひとつ忘れていたそうです・・・。

明日から学校が始まりますね!
(おとといが始業式の小学校もありました!)
高校2年生の次女も、先週の木曜日から二学期が始まり
今までわりとのんびりしていた夏休みから一転
がりがりがりがり、早速金曜日の夜から課題をやっています。
いつもより少し時間を伸ばして一心不乱にやっているのは
どうやら、ひとつだけ忘れていた夏休みの課題があったそうですです・・・(笑)
(ひとつでも夏休み約40日分なので、相当な量です。)
がりがりがりがりやって、バタンキューで眠り、
昨日の夜はがりがりがりがり、妙に静かにだなあと思ったらタブレットをかかえたままで、寝落ちしていました・・・。
「睡眠学習」ってかんじです(笑)
昨日寝落ちしてしまったので、
きっと休日の今日も、がりがりがりがりやるんだろうなあと思います。
はたから見ると、あ~あ~というかんじですが
いきあたりばったりなのは昔からだし、
本人は本人で 自分のやり方で
案外うまくやっている、 ・・・のだと思います(笑)

本人の生き方ですから
本人がこれでいいと思えば、そうなんでしょうねぇ。
本人しかわからないことも ありますからね!
長女の時は、これでした(笑)
みんなそれぞれのやりかたで がんばってるんですね☆
焦らず気負わず、明日からもマイ・ペースで頑張りましょうね

☆よければご覧ください♪→<長女の宿題★緊急対策宣言☆>