2022年05月05日

通い続けて おめでとう!





学研教室には、生徒さんの<継続表彰> があります

通い始めてから奇数年数ごとに、用意される、賞状!

教室ではさらに、
年数に応じて、お子さまが学びで役立ちそうな・好きそうな学研教室オリジナルグッズや、
先生が用意した雑貨なども、セットにします。
(写真の向かって左下は、『うれしいさんかなしいさん』という絵本が好きな
生徒さんへ、<うれしいさんかなしいさんハンカチ>です☆)


そして 必ず入る、『出席カード』

そこには、一年間の、自分が押したスタンプ、そして、

あっ! と驚く(であろう・・・(!)) 先生からのちょっとした♪仕掛け♪を
入れています♪


今年も4月に、お渡ししました☆

とくにこの時期は、
新学年になって、いきなりの、大きな賞状! 嬉しいねぇ!


学研教室に通い続けると、こんなサプライズも あるのです☆face02















3年、5年、7年表彰の生徒さんには・・・

   「〇〇〇も差し上げ!☆」





(そして、先生のこだわりは、
差し上げる表彰セットのプレゼントの数は、
必ず<奇数>にします。

なぜって・・・?
よければ以前のお話もご覧ください♪→・・・つづき ÷2のミラクル <卒業 編☆

icon12      icon12
















1人1人に合わせた指導で、教室学習を通して
お子さまの学力向上と主体性を伸び伸びと育んでいきます。
「小人数」教室体制で学習中。
教室HP 「熊谷市 学研スポーツ公園通り教室」
      「熊谷市 妻沼東ゆい教室」       
      ご検索ください♪

〇ご入学準備、予習復習、お子さまの目標に合わせて楽しく学び、安心と自信につなげます! 
コロナ禍中のお子さまの学習診断いたします〇


  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 学研スポーツ公園通り教室・妻沼東ゆい教室 at 13:00学習のようす