2020年09月06日

<いってきます。さいけつ なかないよ。>




また、長女が次女に宛ててお手紙を書きました♪


が・・・、あれれ、なんだか字がゆがんでいますね?


向かって右上の文を見て納得、
 
右利きの長女が、左(手)で書いてみたそうです(笑)(<左でかいてみたよ>)





文面は、
<(絵) △△(次女の名前)へ  
いってきます。 さいけつ なかないよ。おそうじ たいへんだから、手伝ってくれると うれしいな! だいすき まるより (印)>





・・・休校中の長女の、お料理中のアクシデントがあってから、
たてつづけに、採血や検査が増えました。

この字体での「さいけつ」が、なんだかとっても切なく見えてきます・・・。


けれども、へこたれない「天気の長女」ですので、
こんな時でもへこたれずに 面白おかしく(笑)前を向いて歩いているのです。
(以前の記事<やけどに注意ね・・・2 ~ちょっとホラー~>
<「天気の長女」>をご覧ください♪)







・・・で、そんな長女のお手紙に次女がお返事したお手紙が、コレ↓



・・・・ (使う用紙の種類と色まで) おんなじ・・・!☆(笑)
(一番下の「右」というのは、次女は左利きなので、右で書いてみた! ということでしょう。省略!(笑))







頑固な時もあるけれど、もちつもたれつ仲良し姉妹

次女は、お姉ちゃんが大好きなのですchild 












泣くどころか、なんのなんの(笑)
「(血を)4本採った~」 「少なくしてって言ったんだけど8本も採られたよ~~!」
・・・なんて、いつも通り部活動もして、
元気なテンションで帰宅して言う長女。 (それはそれは・・・おつかれさま(笑))

「天気」の気の持ち方は、元気の源なのですね~☆icon12

      









「特別災害級」の台風10号が接近しています。台風の進路区域にお住まいの方は安全確保を十分にしてくださいね。







  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 学研スポーツ公園通り教室・妻沼東ゆい教室 at 09:00出会い