2024年10月03日

第二弾 秋の<科学教室ぷらす>のお知らせ☆  

昨日の『科学教室ぷらす』のお話に続き、
次回のお知らせです☆

第二弾 秋の<科学教室ぷらす>


☆10月14日(月・祝) 午前9時30分~11時30分位まで
☆スポーツ公園通り教室にて

科学実験になぞ解きとマジックをプラスした講座です。
科学をきっかけに、自ら考え表現する力を育みます。(ご案内チラシより抜粋)

・・・身の回りには、あっ!? と驚く<科学>がいっぱい。
自分の手でキットを作り実験を楽しみ、ふだんの生活の中の<科学>を知ることで、
粘り強く取り組む力や先を見通す力、ワクワクを楽しむ好奇心、幅広い知識も身に付いていくことでしょう!


今回のテーマは<冷え冷えの世界>

昨日の記事にもありましたとおり、今回は
少々難易度が高めです。
もしかしたら、美味しく食べられる(!)かもしれません^^

教室イベントの『科学教室ぷらす』に参加したお子さま達は
自分で組み立てたキットで実験できるのがとても楽しいようで、
自分からハキハキ・活き活きと挑戦してくれます。
やってみよう、こうすればできるかもしれない、という自信も育っているようです。

そんな『科学教室ぷらす』
お待ちしておりますface02

☆詳細は、コチラ 学習コース 科学教室ぷらす





☆教室では、『科学教室ぷらすは』
毎月原則(祝) 9時30分~11時30分位まで
随時開催しております。
小学生(年長)ならどなたでもご参加できます。
(過去の様子も、検索にて良ければご覧ください♪)child

     










☆「嬉しい!」をヤル気に☆   
教室HP 「熊谷市 学研スポーツ公園通り教室」
      「熊谷市 妻沼東ゆい教室」      
無料体験・ご入学準備学習・ご相談 お気軽にどうぞ♪  
☆年少さん~ 受け付けております☆ 



  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 学研スポーツ公園通り教室・妻沼東ゆい教室 at 13:00教室イベント理科