2024年12月07日
おとといのよるぞら・宝物ふたつ☆
前回のお話の冒頭に書かせて頂いた、
「月と金星の大接近」
教室のすぐそばで、デジカメにおさめてきました!
(写真中央。 下部の赤と白のぼやけた光は建物の明かりです)
小学生コースと中学生コースの教室時間の合間、
用事で外へ出た時にハッと気づいて、慌てて
カメラを持って、出直して・・・
時間は午後6:30頃。
もっと夕方くらいだったら、もっと接近していたかもですね^^
他の星よりはるかに目立って、こうこうと輝く月と金星。
空を見上げた人限定の、とってもすてきな宝物をふたつ、
(見つけた先生はひっそりと(笑))手に入れたようでした・・・☆
そして中学コースが終わる午後21:30頃は
東の空に、冬の代表的な星座
「オリオン座」がのぼってきています。
(我が家では、☆リボンちゃん☆と呼んで
娘達が小さい頃から親しんできました)
このリボンのオリオンが、あたまのてっぺんに来る頃には
もう『立春』
今年の冬も寒さに負けず、
風邪やウィルスに気を付けて 元気に過ごしていきましょうね


