2024年03月04日
夏の自由研究にも?! 600℃の法則★

今日の熊谷市の気温は16℃近くまで上がる予報です。
風はまだ北風でも、陽射しはあたたかです。
もうすぐ桜の時期ですね、今年は開花はいつかなあ。
桜の開花予想には「600℃の法則」があるそうです。
2月1日からの最高気温を足していき、600℃に達するころに
桜が開花するというもの。
北海道は最高気温が低いので傾向がちがうものの
他の地域では多くこれが当てはまるそうです!
2月からのデータを拾って、ちょっと調べてみようかなあ^^
〇〇℃の法則は、他の植物や生き物にも当てはまるのかしら?
そんな疑問がわいてきました。
チューリップの開花予想?ひまわりの開花予想?
セミの羽化の予想? ちょうちょうがさなぎになる予想? ・・・
・・・気になった方は、お子さまと何かひとつ決めて
是非気温との関連を記録してみてください。
今年の夏の自由研究にも、今から役立ちそうですね♪

「600℃の法則」の内容は
先生宅で購読している、小学生用の新聞に載っていました。
漢字にはほぼ読み仮名もついているし、
政治や時事の記事や話題も、わかりやすく書かれています。
マンガもあるから、どこからでも読めちゃいます^^
本当に、小学生用の新聞は
役に立ちますー

♪朝一で新聞を読む在りし日の娘達♪
(よければご覧ください♪→<テレビのない話>)
先生宅で購読している、小学生用の新聞に載っていました。
漢字にはほぼ読み仮名もついているし、
政治や時事の記事や話題も、わかりやすく書かれています。
マンガもあるから、どこからでも読めちゃいます^^
本当に、小学生用の新聞は
役に立ちますー



♪朝一で新聞を読む在りし日の娘達♪
(よければご覧ください♪→<テレビのない話>)
1人1人に合わせた指導で、学びを通して
お子さまの学力・可能性の芽と自信を育んでいきます。
☆「嬉しい!」をヤル気に☆
教室HP 「熊谷市 学研スポーツ公園通り教室」
「熊谷市 妻沼東ゆい教室」
無料体験・ご入学準備学習・ご相談 お気軽にどうぞ♪