高いの?安いの? その2 仲良し♪
『月間陸上競技』 5月号です。
我が家の次女(高校3年生)が掲載されたので発売日当日に早速購入してきました!
(付せんのついているページが、次女の写真やメッセージなどが載っている所)
この日はちょうど教室日だったので、生徒さん達にも見せました。
高校の早帰りや春休み夏休みの時などアシスタントとして主に幼児さんを見てくれたり、
お子さま達の話し相手になってくれる教室OBでもある次女なので
生徒さん達もよく知っています。
夕方の遅い時刻から入る、小学校高学年(友達同士)の2人に見せた時、
〇〇(次女の名)が載ってるんだよー、と言うと、
「えー!」「うそっ?!」と、お子さま達。ページを開くと、「ほんとだー!」「すごっ!」「やばっ!」
(今のお子さま達は本当に何でも「ヤバい」なのですね^^;)
「えー! これ全国で売られている本?」「それに載るなんて相当すごくない?!」
身近な次女を知っているだけに、お子さま達大盛り上がり。
それで先生が背表紙を見せて、
「で、この本はね・・・ なんと、税込み1280円!」
「高っ!」 「安っ!」
またまた・・・!2人同時に声を上げて、顔を見合わせ。^^
(学年が上がっても2人とも変わらんなあ~)と 先生思わず笑いが・・・^^
この子たちの友情も、学校が違っても
教室で変わらず続いているようで、良かったです
(よければ2月の様子もご覧ください♪→
<高いの?安いの?>)
「それでね、次女はね、運動だけじゃない、
勉強も頑張ってててね、なんと歴史(正確には世界史)の小テストはクラスでトップ!
だからね、得意な〇〇と、
あと勉強も!・・・って、かっこいいよねえ!
さ、教材教材!今日も4枚以上100点にするぞ~」
・・・と、話をしめくくると、
お子さま達この日はいつも以上にどんどん教材に取り組みました!
病は気からじゃないけれど
ヤル気を盛り上げるため
時には
こんなおしゃべり・・・ です。
♪「帰りに買って帰ろうかなあー」って言ってくれました。
嬉しいですねえ♪
☆「嬉しい!」をヤル気に☆
教室HP 「熊谷市 学研スポーツ公園通り教室」
「熊谷市 妻沼東ゆい教室」
無料体験・ご入学準備学習・ご相談
お気軽に、お電話・HPよりお申込ください♪
☆年少さん~ 受け付けております☆
関連記事